羽根木公園ラジオ体操会

体操会の歴史

当体操会は羽根木公園内で活動しています。

昭和38年秋に、会は発足しましたが、当時は暁天歩行会と名付けられ、公園の回りを歩いたり、走ったりした後の体操でした。昭和45年世田谷区も健康都市宣言をし、会の存在を認めて休憩所のプレハブ小屋を建ててくれました。現在でもお茶出しは休止していますが、

ラジオの保管や小会議などに使用されています。会が今まで発展、存続してきた理由は、参加する人が「健康をわがものにしようと努力していること」。もう一つは会の各位が「奉仕をすること」により会を良きものにしようと努力していることです。

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

体操会出席者からのお知らせ

当体操会出席者金城康子さんの個展は11月2日に終了しました。

 

ラジオ体操・みんなの体操指導者講習会

羽根木公園からの参加者の面々。

(2022年4月10日)

当体操会指導士メンバー

 

当体操会一級ラジオ体操指導士

三好重遠氏 世田谷区より「スポーツ功労賞」受賞

東京都出身

 

 

 

当体操会三好重遠氏によるもう一つの趣味、絵画。

美術館に出品された秀逸した作品をご覧ください。

 

 

 

 当体操会一級ラジオ体操指導士

粟国正美氏 令和2年2月22日 世田谷区より「スポーツ功労賞受賞」

沖縄県出身 沖縄県県人会所属

 

 

当体操会一級ラジオ体操指導士

内田櫻子氏 平成31年2月23日 世田谷区より「スポーツ功労賞」受賞

東京都出身 

 

 

当体操会二級ラジオ体操指導士

一色富彌氏 平成31年2月23日 世田谷区より「スポーツ功労賞」受賞

広島県出身

 

 

当体操会一級ラジオ体操指導士

雑色真理子氏 令和2年2月22日 世田谷区より「スポーツ功労賞」受賞 東京都出身

羽根木公園について

羽根木公園は昔六郎治山という名で無土器時代の遺跡であるとも言われています。関東大震災直後、小田急電鉄線計画が出て、時の財閥根津家が山の大半を所有しました。名称も根津山と呼ばれる様になりました。その後世田谷区管理のもと羽根木公園として約4千坪という広大な敷地を持つ素晴らしい公園となりました。

早春は梅の名所と知られています。毎年2月には区主催の「世田谷梅まつり」が開催されています。ただし、去年、今年とコロナ過で開催されませんでした。

公園内のお散歩コース

 

休憩所だった小屋

現在コロナ過のためお茶出し休止

Powr.io content is not displayed due to your current cookie settings. Click on the cookie policy (functional and marketing) to agree to the Powr.io cookie policy and view the content. You can find out more about this in the Powr.io privacy policy.

雨の日もラジオ体操ができます。
雨の日もラジオ体操ができます。